去年ハマった『Little Witch Nobeta』のノベタ。 ちなみに中の人はククリでシャミ子なユニちゃん。 ここ重要。 このフィギュアは2週間くらい前には届いてたけど、今さらながら撮影について思うところがあったので遅れて撮影ボックスを手配。 満を持して色々試してみた。
順に「自然光のみ」「LEDのみ」「LED + 白レフ(ただの白い厚紙)」。 いずれも撮りっぱなし。 撮影中は「自然光のみ」が良いかなと思ったけどPCで見たら「LED + 白レフ」のが良かったのでこれを現像してみる ────
「LED + 白レフ」を現像してみた。 思ったよりもラクに撮影できたうえに現像もかなりラクだった。 餅は餅屋ということか。 こうなると今までの謎の苦労は一体(;´Д`)
お遊びで現像レシピを「LEDのみ」にコピペしてみたら、なんかこっちのが「ロリダクソ」っぽくて良くない?
2023年 4月 29日 [この記事のURL] [コメント(2件)]
実は『パスワードを簡単に使い分けるツール』をこっそりアップデートしました。 作成できるパスワードのパターンを増やしたりデザインを大幅に変更しましたが、今回の最大にして目玉の変更点は ────
Progressive Web Apps (PWA)に対応しました!
って言っても普通はわからないよね。 ものすごく雑に要約するとスマホにアプリとしてインストール可能になりました!
iOSの場合はSafariでツールのURLを開いてから「共有」→「ホーム画面に追加」を押して画面の指示に従うとインストールされます。 Androidの場合はChromeで開けばインストールの案内が表示されます。
ホーム画面に追加されたアイコンをタップするとまるで単独のアプリのように開きます。 ついさっき「アプリ」と言ったものの厳密には「まるで単独のアプリのよう」なのですが、普通は気にする必要ないです。 どうしても気になるならPWAについてAIにでも聞いてください(^^;
8年ものブランクを経て急にアップデートした理由は「ChatGPTとBingだけを頼りにPWA化は可能か!?」という謎の縛りプレイ企画を思いついちゃったから(汗) そんでもってできちゃったわけですが・・・ 面白い時代になってきたぞ⊂( っ・ω・)っ
2023年 4月 15日 [この記事のURL] [コメント]
2023年第1四半期もなかなかに濃かった。 予定より1本増えてるし。 『防振り2』が制作都合でまだ終わってないけど振り返りランキング(ノД`)
3位以下は本当に僅差。 olタグの都合で仕方なく並べてるだけ(爆)
さてさて、2023年第2四半期は ────
あれ、少ない・・・ いや、これが普通だから。 最近多すぎて麻痺してるから。 全部第1話視聴済みだけど特に問題なさそうかな。 そりゃそうだ ────
見事に続編とスピンオフだけなんだから(^^;
イセスマだけAbemaなんだよなぁ。 Abemaは異様に不安定なんだよなぁ・・・
2023年 4月 8日 [この記事のURL] [コメント]
言わずと知れたIIJmioに乗り換え。 6年間くらいあまり気にせずNifMoを使ってたけど、ひょんなことから他社を調べてたら「NifMoって高くね?」ってなった勢いで(^^;
「高い」はちょっと語弊があるかな。 一番下のプランですらオーバースペックで持て余してたのにプラン相応の料金がかかっていたというのが正しい。 普通は料金改正とかプラン追加とかあるだろうに、6年間なにひとつ変わらないんだもん・・・
ちなみに、上の写真をMacに読み込めなくてしばらく悩んだ。 なぜか一覧にRAW写真が表示されない。 iOSをアプデしたのが原因か、SIMを変えたのが原因か、いまだ圏外なのに5Gを利用可能にしたのが原因か・・・ なぜか滞ってたmacOSをアプデしても変わらず・・・ ひと通り試して最後にiPhoneを再起動したら読み込めた。 AIが実用レベルになった時代においても困ったときは再起動(; ̄д ̄)
2023年 4月 2日 [この記事のURL] [コメント]
とうとう完結してしまわれた・・・
ありがとう、かおす先生!
さようなら、かおす先生(ノД`)
そして連載15周年とアニメ放送から10周年とかいう怪現象。 やべぇ(笑)
2023年 4月 1日 [この記事のURL] [コメント]