技術的な課題が残念な理由で払拭されたのでサクッと高速サーバーに移行。 結論から言うと、HDDがSSDに変わったところでこのサイト程度の処理には何の効果もなかった(苦笑)
試しにTwitter APIを叩いてみたら動かなかった(´・ω・`) 奇妙なエラーで止まるのでNet::Twitterをアップデートしようとしたらコレすらエラーで止まる。 う〜む、ホームディレクトリを丸ごと移行したっぽいからバイナリモジュールがダメになったのかな? 見て見ぬふりは気持ち悪いのでcpanmの再インストールからやり直したら動いた。 成り行きで技術的な課題とやらが解決してしまったという残念なオチ・・・
2023年 2月 5日 [この記事のURL] [コメント]
まもなくTwitterのAPIが実質廃止になるので、運営ノートのトップに貼り付けてたやつは隠居させました。 Lambdaに移行未遂とかありましたが未遂で終わって正解でしたね(^^; ということは、いよいよCPANを叩く理由がなくなったはずなので高速サーバーに引っ越しできるのでは!?
2023年 2月 4日 [この記事のURL] [コメント(2件)]
久しぶりすぎて存在自体を完全に忘れてた(汗) そしてようやくスマホ撮影がわかってきたかもしれない。 露出だけ調整してピントは任せたほうが良い気がする ────
2023年 1月 29日 [この記事のURL] [コメント]
癒されるぅ〜と思いながら見てたけど、すっかり忘れてた ──── この娘、可愛い顔して盗賊狩りが趣味だった。 なんなら、あえて気絶で留めておいた男2人の下半身を剥いて69状態で縛り上げて放置する鬼畜だった(^^;
2023年 1月 28日 [この記事のURL] [コメント]
『変好き』全14巻を1か月足らずで読み終えるという暴挙・・・じゃなくて快挙を成し遂げたわけですが ────
彩乃さんが不憫すぎる(ノД`)
そうこうしてるあいだにTwitterはサードパーティークライアントを禁止に。 そもそも10年前のAPI規約改定時点である程度予測はしてたけど、あまりにも唐突だったねぇ。 やるのは別に構わんけどアナウンスが遅すぎるんよ。 ちなみに、運営ノートのトップに貼り付けてるやつはサードパーティークライアントとは見なされておらず普通に稼働中(苦笑)
2023年 1月 21日 [この記事のURL] [コメント]