いやぁ、完全に出遅れたね、完敗だわ。 どんどん面白くなっていく。 気になって再評価できたのは運が良かった ────
2018年 10月 28日 [この記事のURL] [コメント]
世の中の文字は小さすぎて、読めないっ!
ということはないし、新聞も企画書も普通に読めるけど ────
やっぱりこれ。 世の中やれ4Kだの8Kだの言うけども、編沢さんの言葉が最も腑に落ちたので、ついに眼鏡を作りました(笑) 現実問題、プレゼンとか映画とか完全にアウトだったのよ。 そして、見える世界が違いすぎて愕然Σ( ̄□ ̄;) 停電前に作ればよかった。 星の数が全然違うっ! 今までなにを見てたんだ・・・
健康診断で視力が0.6〜0.7で中途半端でも、少しでも見えないのなら相談したほうがいいね。 なお、眼鏡を作るにあたり精密検査したところ、実は視力が0.1だったという驚愕の事実が判明\(^o^)/ナンテコッタ
2018年 10月 13日 [この記事のURL] [コメント]
仕事で既設の「Google Analytics」をどうにかこうにかしなくてはならなくなったものの、自分でイチから触ってみないとなにもわからないことがわかり、このサイトに埋め込んで実験中。 ついでに、全ページをスマホ対応してみたり、title要素の書式を整理してみたり。 いやなんか、Google先生がわざわざメールでここを直せとかここがヤバイとか、余計なお世話をしてくるので(^^;
というわけで、このサイトに埋め込んだところで、グラフが動かない(爆) 知ってた知ってた・・・ それにしても、Google先生のこのあたりのサービスモデルには既視感を覚える。 かなり昔に見たような聞いたような書いたような???
2018年 10月 8日 [この記事のURL] [コメント]
なにもないと言いながら結局なにかしら見てるのが普段だけど、第3四半期は久しく本当になにも見なかった。 そして、代わりのアウトプットも残念ながら(´・ω・`) そんでもって、2018年第4四半期は何度か書いてるけど『ベルまま。』だよね。 どうなることやら ────
2018年 10月 7日 [この記事のURL] [コメント]