最新の記事 [RSS]
突発性リファクタリング症候群 やり直しができる世界 Dockerが便利すぎて楽しいのとライザ2で錬金沼なう AIに教えを乞いながらさくらのレンタルサーバ相当の環境をDockerで構築する入門編 ククリでシャミ子なユニちゃん ChatGPTとBingだけを頼りにPWA化できちゃった 2023Q2はスマートフォンに爆焔とともにぱーんち! とーとつに回線変更 あばば完結とゆゆ式15周年と 足かけ4ヶ月

掲示板の不具合

掲示板の不具合を見つけてしまいました。 入力内容と出力内容が微妙に一致しません。 原因はデータベースとして用いているYAMLの入出力近辺。 YAML.pmのバグなのか、使い方が悪いのか、単に思い違いなのか。 改行の位置が一致しない程度なので、とりあえずは放置で良しとして、やはり、自前のデータベースモジュールを組むべきなのか。

素直にMySQLへ移管してしまえば話しは早いのですが、

という、割とふざけた理由で却下。 あと、XMLに非があってYAMLを採用したわけで、XMLも当然却下。 Data::Dumperという秘技もありますが、入力は超速そうだけど、所詮は秘技。 いい加減、首をくくるべきなのか。 でも、マジなデータベースの無根拠な威圧感がダメ・・・

2004年 11月 26日 [この記事のURL] [コメント]


コメント


名前
内容
送信

※“http://”を含む送信はできません。