最新の記事 [RSS]
突発性リファクタリング症候群 やり直しができる世界 Dockerが便利すぎて楽しいのとライザ2で錬金沼なう AIに教えを乞いながらさくらのレンタルサーバ相当の環境をDockerで構築する入門編 ククリでシャミ子なユニちゃん ChatGPTとBingだけを頼りにPWA化できちゃった 2023Q2はスマートフォンに爆焔とともにぱーんち! とーとつに回線変更 あばば完結とゆゆ式15周年と 足かけ4ヶ月

eneloop 最強説

かれこれ無充電で130枚は撮影したと思います。 撮影以外でも、構図決めに長時間、液晶モニタを表示するなど、結構、酷使しているつもりですが、いまだに電池交換のサインすら表示されません。

なんとなく、そろそろ充電したいのですが、ニッケル水素は使い切らないと色々とありますからねぇ。 『eneloop』はその“色々”を克服したと謳っておりますが、謳い文句の半分は売り文句ですから、過信してはいけません。 しかしながら、この底なしパワーを見せつけられると、いやがうえにも期待してしまいますねぇ。。。

でも、まあ、そろそろ消化してくれ(苦笑)

2005年 12月 4日 [この記事のURL] [コメント]


コメント


名前
内容
送信

※“http://”を含む送信はできません。