最新の記事 [RSS]
久しぶりの3巻超え スペちゃん 【図解のみ】さくらのドメインで取得した独自ドメインをBlueskyのハンドルにする方法【忙しい人向け】 事が起きたらそれはインシデントではなくアクシデント 円盤も電子化してくれたら青天井なのに みゃー姉じゃなくても連写したくなる 16年の時を超えて青空へ・・・16年!!? 劇場版 サンザイ・オブ・ザ・サンザインズ 〜ATHの逆襲とWHの残光〜 HTMLとDKIMとDMARCと たぶん最後のクマーーーーーー!!!\(^o^)/

カクカクARIA

前々から『ARIA』のDVDで気になっていたコマ落ち。 現在の1/10のスペックでもコマ落ちなど記憶にありません。 現在のスペックで力不足ということはあるまい。 MacBookで再生しても、やっぱり、同じ場所でコマ落ち。 DVD自体に問題があるのだろうと高を括っておりましたが・・・

色合いがショボくなるので無効にしているDXVA、要はGPU再生支援を有効にしてみたところ、気持ち悪いくらいヌルヌル動く(;´Д`) 再生ソフトウェアが古めなので近頃の構成が足かせになる実装なのか? ちなみに、CPU使用率はDXVA無効でも5%程度。 余裕あるならもっと使えよヽ(*`Д´)ノ

とにもかくにも、現在のスペックでは力不足なのかorz DXVAでヌルヌル動くならそれでいい? それではダメなのです。 先に書いたとおり色合いがショボくなるのです。 正確には自動補正機能が無効になり本来の色合いに戻る。 TV出力ならともかくPCモニタで本来の色合いは堪えない(汗)

自動補正機能が優秀すぎて手動補正で同様の色合いは出せません。 モニタの色温度を下げまくり、ガンマ値を上げまくり、かろうじて、近からず遠からず・・・ 諦めましょう。 コマ落ちはほんの数ヶ所なので我慢できます。 色合いのがでっかい見苦しいです(T^T)

2008年 7月 31日 [この記事のURL] [コメント]


コメント


名前
内容
送信

※“http://”を含む送信はできません。