8月からずっと、手を替え品を替え塗ってますが、いまだに正解がわからず、大迷走(T^T) さすがに効率が悪すぎるので、ラノベの表紙などを研究しながら、ありもので一気に塗りまくり ────
先日のハロウィン絵をもとに色々と塗ってみます。
すごく簡単、すごく綺麗。 良くも悪くもありきたり。 見るのはいいけど、描きたい絵ではない。
よく見かけるのはこんな感じ? もう少し研究しないと、単なる手抜きと紙一重。
8月以前の塗り方。 そもそも、これに限界を覚えたのがはじまりです(ノД`)
割と好きな感じ。 意外と難しい。 特徴的な淡さが懸念事項。
流れを重視して細かく。 正直、好きになれない・・・
小難しいことそこそこに、雰囲気を重視。 ちょっと物足りない?
アニメ塗りを重ねてみる。 思いつきが落としどころな予感(^^;
流行にのぼせ上がって「やわらか塗り」だ「雰囲気塗り」だなんて、迷走にも程がある。 時代だったらなにをしても許されるのか!? 可愛ければなんでもいいのか!? 男の武器は石だっちゅーの!! 男の武器は石だっちゅーの!!
結論。 「やわらか塗り」か「雰囲気 + アニメ塗り」かなぁ。 てゆーか、塗りより作画を頑張ろうぜ。
2013年 11月 4日 [この記事のURL] [コメント(3件)]
coho | 2013/11/07 13:50
Y.Kumagai | 2013/11/07 14:36
coho | 2013/11/07 17:53
※“http://”を含む送信はできません。