最新の記事 [RSS]
突発性リファクタリング症候群 やり直しができる世界 Dockerが便利すぎて楽しいのとライザ2で錬金沼なう AIに教えを乞いながらさくらのレンタルサーバ相当の環境をDockerで構築する入門編 ククリでシャミ子なユニちゃん ChatGPTとBingだけを頼りにPWA化できちゃった 2023Q2はスマートフォンに爆焔とともにぱーんち! とーとつに回線変更 あばば完結とゆゆ式15周年と 足かけ4ヶ月

2022Q4はさばけない

[画像] まちカドまぞく 2丁目 (4)

まぞく2丁目マラソン完走\(^o^)/ それにしてもピントが甘い。 だって今さっきAE/AFロックの存在に気づいたとこだし。 ただどちらかと言うと手ブレ特有の甘さに近い気がする(汗) 雲台必要かなぁ・・・

さておき本題。 『それあゆ』は想像以上でも以下でもなかった。 修学旅行編まで進むとは思わなかったけど。 『プリマドール』は思ってたより悪くはなかった。 てゆーか、レーツェルが完全に狙いにいってたのが良き(;´Д`) サルベージ枠。 『天才王子の赤字国家再生術』は普通に面白かった。 『それが声優!』は可もなく不可もなくハヤテを見てればちょっと面白いかな程度。

2022年第4四半期がやばいんですよ。 なぜか8本もあるんですよ ────

五十音順。 10本に増えてる。 もっとも、全部を最後まで見るかわからないし、そもそも配信されるのかわからないのもあるけど、とにかくやばい(´・ω・`)

[画像] 新米錬金術師の店舗経営

ちなみに『新米錬金術師の店舗経営』は第1話を見終わった数分後には原作を買ってた(笑)

2022年 10月 9日 [この記事のURL] [コメント]


コメント


名前
内容
送信

※“http://”を含む送信はできません。