最新の記事 [RSS]
久しぶりの3巻超え スペちゃん 【図解のみ】さくらのドメインで取得した独自ドメインをBlueskyのハンドルにする方法【忙しい人向け】 事が起きたらそれはインシデントではなくアクシデント 円盤も電子化してくれたら青天井なのに みゃー姉じゃなくても連写したくなる 16年の時を超えて青空へ・・・16年!!? 劇場版 サンザイ・オブ・ザ・サンザインズ 〜ATHの逆襲とWHの残光〜 HTMLとDKIMとDMARCと たぶん最後のクマーーーーーー!!!\(^o^)/

次世代機その後

とにかく速い。 今までのスピードが偽だったのか、今のスピードが真なのか。 例えば、今まで開くのに7秒かかっていた『Norton AntiVirus 2002』は、1秒かからずに開いてしまう。 相当な時間を必要とした「フォルダオプション」の変更も、今では何事もなく完了してしまう。 それだけではない。 インターネットもこころなしか速くなった気がする。 とまあ、いいことばかり挙げてきたが、当然問題もある。 とりあえず、前回書いた「電源がうるさい」という問題は、静音電源に付け替えることで解決。 それとは別にもうひとつの問題が・・・

その問題とは「熱」である。 ただでさえ発熱が大きいといわれているAthlon。 しかも、現在載っているのは『Athlon XP 1800+』と、割と高め。 たかが熱とナメてかかるとエライことになる。 MBの但し書きには「ケースファン必須」の文字が。 というわけで、いわれるがままにこれを付けてみる・・・ うるさい。 やっぱりうるさいのである。 そこで、こんなものが本当に必要なのかと思い、外して起動・・・ 温度がぐんぐん上がる。 5℃は違う。 次は静音ファンを装着・・・ ああ、静かだ。 ところが、「回転数が足らん!」と、BIOSおよびモニタツールから苦情殺到。 それと同時に、やはりそれなりの温度上昇が・・・

現在のマシンの安全温度がさっぱりわからないので、とりあえず「速いマシンはうるさい」と割り切って、うるさいファンで我慢。 静音ファンでも大丈夫とわかればそちらに交換。 とはいえ、現時点でもかなりヤバイ気がする・・・ 一応、自分でも調べてはいるが、やはりここは、これを読んだ「詳しい方」が掲示板にちょこっと書いといてくれるととても嬉しい。 そして、私は驚愕の事実を聞かされ、打ちひしがれるのである・・・

2002年 3月 7日 [この記事のURL] [コメント]


コメント


名前
内容
送信

※“http://”を含む送信はできません。